おすすめのオンラインヨガはこちら▶︎

【14日無料体験あり】buddies(バディーズ)の口コミ・評判は?料金や特徴を紹介

「buddies(バディーズ)を実際に利用してみた人の本音を知りたい!」

buddies(バディーズ)は、スマホやタブレットなどでレッスン動画を視聴できるオンラインフィットネスです。

buddiesの大きな特徴は、

  • 「ビデオレッスン」と「LIVEレッスン」が受け放題
  • 「月額1,500円」の良心的な価格
  • 個性豊かなパフォーマーとバディー(仲間)と一緒に、オシャレな雰囲気のなかフィットネスを楽しめる

などが挙げられます。

とはいえ、「実際にバディーズを使ってみた人の感想ってどうなの?」という方もいるのではないでしょうか?

そこで本記事では、そんなバディーズの口コミ・評判を詳しく紹介していきます!

本記事の内容
  • buddies(バディーズ)の特徴
  • buddies(バディーズ)の口コミ・評判
  • buddies(バディーズ)と他社サービスとの違い
  • buddies(バディーズ)の料金プラン・支払方法
  • buddies(バディーズ)の登録・解約方法
徹底解説します!
  • 400以上のプログラムが月額1,500円で受け放題
  • 毎日ライブ配信あり
  • 仲間(バディー)と競い合いながら楽しめる
14日間の無料体験あり

buddies(バディーズ)以外にもオンラインフィットネスサービスは多数存在します。

下記の記事にて本当におすすめできるオンラインフィットネスサービスをご紹介していますので、ぜひ参考にしながらぴったりのサービスを選んでみてください。

目次(タップできます)

buddiesの特徴とは?仲間と取り組む本格的オンラインフィットネス

サービス名buddies(バディーズ)
料金1500円(税込)/月額
レッスンの種類オンラインフィットネス
レッスン形式ライブレッスン・ビデオレッスン
レッスン時間最大30分
運営元b-monster株式会社

今なら14日間無料

buddies(バディーズ)は、暗闇フィットネスで人気の「b-monster」が運営するオンラインフィットネスです。

ビデオレッスンは24時間視聴可能。ライブレッスンも朝7:00~夜22:50で開催しているので、自分の好きな時間にフィットネスが楽しめます。

buddiesの特徴5つ
  1. 400以上のプログラムが月額1,500円で受け放題になる
  2. 毎日ライブ配信あり|臨場感あるトレーニングが行える
  3. 一流パフォーマーのプログラムが充実している
  4. 仲間(バディー)と競い合いながら楽しめる
  5. 収録スタジアム(東京)でのトレーニングも無料で参加できる

上記の特徴について、いまから詳しく説明していきます。

【特徴①】400以上のプログラムが月額1,500円で受け放題になる

buddiesは、月額1,500円でビデオレッスンとライブレッスンが受け放題です。

ビデオレッスンは400本あり、以下13種類のトレーニングがあります。

  • ダンス
  • ダンステクニック
  • HIIT
  • トランポリン
  • バイク
  • ストレッチ
  • ボクシング
  • 筋トレ
  • ヨガ
  • ランニング
  • ウォーキング
  • 電車
  • 掃除

屋内・屋外でできるトレーニングのほか、電車内や家事をしながらトレーニングできるのは忙しい人にも嬉しいですね。

ビデオレッスンなら、いつでも好きな時間に好きな場所からレッスンが受けられます。

さらにライブレッスンも受け放題なので、月額1,500円はかなりコスパがよいです。

【特徴②】毎日ライブ配信あり|臨場感あるトレーニングが行える

ライブレッスンは、朝7:00~夜22:50までの間に、1日33本前後のレッスンが毎日配信されています。

平日であれば、通勤前や帰宅後にもレッスンが受けられそうですね。

またエクササイズ中はリアルタイムで参加者が表示されるので、臨場感のあるトレーニングが味わえます。

【特徴③】一流パフォーマーのプログラムが充実している

buddiesでは、人気を誇る一流パフォーマーのプログラムにオンラインで参加できます。

個性豊かなパフォーマーと一緒にトレーニングができるので、1人でするよりモチベーションを高く保てます。

なかなか運動習慣がつかない人でも、プロと一緒なら続けられそうですよね。

プログラムには以下のようなものがあります。

プログラム名パフォーマー特徴
STRENGTH(20分)jua音楽に合わせて筋力UPトレーニングを行う
STRENGTH(30分)KENT
音楽に合わせて筋力UPトレーニングを行う

【特徴④】仲間(バディー)と競い合いながら楽しめる

buddiesでは、プログラム参加時に参加者がリアルタイムで画面に表示されます。

ライブレッスンに参加している仲間(バディー)と一体感を感じながらトレーニングができますよ。

High Five機能(挙手)を使ってユーザー同士励まし合ったり、ランキングで競い合ったりできるので「1人ではなかなか運動が続かない」という人でも続けやすいです。

【特徴⑤】収録スタジアム(東京)でのトレーニングも無料で参加できる

buddiesは、追加料金不要で収録スタジアム(東京)でのトレーニングに参加できます。

憧れのパフォーマーのレッスンを間近で受けるチャンスです。参加方法は以下の通りです。

  1. 公式サイトの1番下にある「公開収録」をクリック
  2. 担当者やメニューを選択する
  3. 参加希望レッスンをカレンダーから選んで申し込む
収録スタジアムの場所:東京都千代田区神田小川町3-14-3 ilusa B1F

buddiesの良い口コミ・評判

実際にbuddiesを利用したことがある方は、どのように感じているのでしょうか。

まずは「良い口コミ」を3つ紹介していくので、ぜひ参考にしてください。

buddiesの良い口コミ
  1. アプリが使いやすい
  2. 自分に合ったトレーニングが見つかる
  3. ビデオ配信で好きな時間にトレーニングができる

さらに詳しくみていきましょう。

【良い口コミ・評判①】アプリが使いやすい

buddiesのアプリは、非常に洗練されておりカッコイイと評判です。

さらに使いやすいと好評で、オシャレなアプリで気分を上げつつスムーズにレッスンをこなせそうですね。

【良い口コミ・評判②】自分に合ったトレーニングが見つかる

選べる種類が豊富で、希望に沿ったトレーニングができました。

引用:buddies – Google Play のアプリ

buddiesのトレーニングは種類が豊富です。

ダンス・ボクシング・ヨガなど、いろいろ試してみるとハマるトレーニングが見つかりそうですね。

400本ものビデオレッスンから、自分の鍛えたい部分に合った動画が見つかるはずです。

また、屋内・屋外・スキマ時間を活用したトレーニングなど、自分のライフスタイルに合わせて選べるのも嬉しいポイントです。

【良い口コミ・評判③】ビデオ配信で好きな時間にトレーニングができる

コロナで完全テレワークになり、週5で通っていたジムも解約してから、他のビデオ配信のオンラインフィットネスを使っていましたが、4ヶ月毎日やり込みすぎて飽きたこと、ボクササイズが自分に合っているようでもっとやりたいと思い、こちらに入会しました。

自分の好きな時にやりたいので、LIVE配信は使わずビデオ配信のみ使用しています。

引用:buddies – 評価とレビュー (apple.com)

上記口コミのように、もともとジム通いをしていた人もbuddiesに入会して満足している人も多いようです。

buddiesのオンラインフィットネスなら24時間好きな時間にビデオレッスンが受けられるので、忙しい人でも時間を見つけて取り組めますね。

時間や人目を気にせずトレーニングできるため、ジムより快適と感じる方も多いようですね。

buddiesの良くない口コミ・評判

良い口コミの一方で、悪い口コミも見かけたので紹介します。

なお、すべての口コミに対してbuddies運営側から検討・改善の案内があり、改善済みの内容もありますのでご了承ください。

buddiesの良くない口コミ
  1. 毎回のパスワード入力が面倒
  2. iPadでのレッスンがつながりにくい
  3. ダンス動画の音ズレが気になる

【良くない口コミ・評判①】毎回のパスワード入力が面倒

パスワード

毎回入力しなければならないのは、面倒。

端末に保存しておけばいいし、指紋認証等でできるようにしたください。

めんどくさくて段々遠ざかっていく。。。

引用:buddies – 評価とレビュー (apple.com)

エクササイズまでの手数が多いと面倒くさくなりますよね。まだサービスが始まって間もないため、ここから改善されていくことを願います。

【良くない口コミ・評判②】iPadでのレッスンがつながりにくい

iPad版のアプリを切実に求めます。iPadだと、LIVEのタグにすると落ちますし、表示もズレるので。

引用:buddies – 評価とレビュー (apple.com)

いまのところiPad専用のアプリがなく、ipadだとレッスンが受けにくいようです。

スマホ等のレッスンではこのような口コミはなかったので、改善するまでは代用できる端末で受講したほうが良さそうですね。

【良くない口コミ・評判③】ダンス動画の音ズレが気になる

音ズレ改善希望。

コンセプトはとても良いと思うのですが、ダンス動画が音ズレしていてとても気になるので、改善して頂け無いでしょうか。

引用:buddies – 評価とレビュー (apple.com)

オンラインで楽しくダンスを踊るにも、音ズレがあると、いまいちノリきれない気がします。

ライブレッスンの場合、多少の音ズレはしょうがないので通信環境を整えたり、ダンスレッスンはビデオレッスンで受けるなど工夫してみてください。

【比較】buddiesと他社オンラインフィットネスの違いは?

buddies以外にも、オンラインフィットネスのサービスを提供している会社はたくさんあります。

それらのサービスと比較すると、buddiesの長所は以下の3点です。

  • 月額料金が安い
  • 400本以上のビデオレッスンとライブレッスンが受け放題
  • オシャレな雰囲気のなか個性豊かなパフォーマーやバディー(仲間)と一緒にトレーニングできる

しかし、パーソナルトレーニングや無料体験のあるオンラインフィットネスもあります。

以下はbuddiesと、その他のオンラインフィットネスの比較表ですので、ぜひ参考にしてください。

スクロールできます
サービス名レッスン形式料金(税込)無料体験の内容特徴
LiveFit(ライブフィット)ライブ26,820円/月1.ヒアリング
2.食生活のアドバイス
3.柔軟性チェック
4.筋トレ
5.挨拶
合計20分
・医療系国家資格を持つトレーナー監修のトレーニング
・マンツーマン指導
CLOUD GYM(クラウドジム)ライブ39,000円~68,900円/月1.カウンセリング
2.オンラインパーソナルトレーニング
3.アドバイス・質疑応答・CLOUD-GYMの内容説明
合計45分
利用者のDNAから食事管理とトレーニング指導を行う
ZENNA(ゼンナ)ライブ・月2回コース:6,600円/月
・月4回コース:10,560円/月
・月8回コース:18,480円/月
1.カウンセリング
2.1日のスケジュール・食事のヒアリング&アドバイス
3.自宅にあるトレーニンググッズの確認
4.姿勢チェック&アドバイス
5.ストレッチ&トレーニング実践
・経験豊富なトレーナーがマンツーマンで指導
・パーソナルトレーニングなのに安い
・オンライン環境があればいつでも好きな時間に受講できる
Plez(プレズ)ライブ2,000円~10,000円/月LINEの無料カウンセリングで、不安や悩みを相談・専門家がオーダーメイドで作成したトレーニング
・無理のない食事制限が可能
・1人でのトレーニング指導を受けられる
・いつでも専属トレーナーへ質問・相談ができる
WITH Fitness(ウィズフィットネス)ライブ・ビデオ9,800円/月
※6ヶ月更新プラン58,800円のひと月あたりの料金
1.プロトレーナーによる食事管理
2.Zoomによるオンラインレッスン
3.オーダーメイドの食事管理と運動メニューの提案
・運動メニューだけでなく最適な食事の提案もしてくれる
・アプリ内で食事指導やレッスン予約などが完結するのでラク
・アプリのチャット機能でトレーナーに気軽に相談ができる
・他のパーソナルトレーニングよりもリーズナブル
Boot home(ブートホーム)ライブ・ビデオ・7,800円~12,200円/月無料カウンセリング・生活習慣のコーチングもしてくれる
・マンツーマンのライブレッスン
・ビデオレッスンも受けられる
BeTEAM(ビーチーム)ライブ7,600円~/月(24回払いの場合)無料カウンセリング・8人1チームで行うダイエット
・グリコンダイエットを元にした食事管理
                                                               2022年1月時点

buddiesの料金プラン・支払い方法

buddiesの料金プラン・支払い方法は以下の通りです。

  • 【料金】月額1,500円・入会金不要
  • 【支払い方法】クレジットカード/電話会社やプロバイダーによる代行回収の2種類

【料金】月額1,500円・入会金不要

buddiesは月額料金1,500円(税込)で、入会金や初期費用は必要ありません

月額料金は無料体験終了日に請求が発生し、その後毎月同じ日に請求が行われます。

請求日はマイページでいつでも確認できます。

今なら14日間無料で体験できますので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

今なら14日間無料

【支払い方法】クレジットカード

支払い方法は、以下のブランドのクレジットカードです。

  • VISA
  • MASTER
  • JCB
  • AMEX
  • Diners

登録のデバイスによっては、電話会社やプロバイダーによる代行回収による支払いも可能です。

buddiesの登録方法

ここではbuddiesの登録手順を説明します。今回はアンドロイド端末のスマホを用いた登録方法の解説です。

STEP
buddiesのトップページにアクセスする

まずはbuddiesのトップページ(https://www.bodyquest.jp/)にアクセスしてください。

今なら14日間無料

STEP
右上の「Get App」をクリック
STEP
アプリをインストールする
STEP
「Sign up」をクリック

3ヶ月か6ヶ月プランのどちらかを選んで、「購入手続きに進む」をクリック。

その後の流れは以下の通りです。

  1. 注文者の情報
  2. 利用規約の確認
  3. クレジットカード情報の入力

申し込み完了後、最短2日でオーダーメイドのトレーニングが始められます。

buddiesの解約方法

解約は、決済日の24時間前までにアプリのマイページ内にて手続きできます。

ただし、途中解約による返金はできないのでご注意ください。

【まとめ】buddiesは月額料金を抑えつつオシャレな雰囲気でトレーニングしたい人におすすめのオンラインフィットネス!

ここまでbuddiesの口コミ・評判から、特徴などを解説しました。

最後にもう一度、本記事の内容をおさらいします。

buddiesの特徴5つ
  1. 400以上のプログラムが月額1,500円で受け放題になる
  2. 毎日ライブ配信あり|臨場感あるトレーニングが行える
  3. 一流パフォーマーのプログラムが充実している
  4. 仲間(バディー)と競い合いながら楽しめる
  5. 収録スタジアム(東京)でのトレーニングも無料で参加できる
buddiesの良い口コミ
  1. アプリが使いやすい
  2. 自分に合ったトレーニングが見つかる
  3. ビデオ配信で好きな時間にトレーニングができる
buddiesの良くない口コミ
  1. 毎回のパスワード入力が面倒
  2. iPadでのレッスンがつながりにくい
  3. ダンス動画の音ズレが気になる

buddiesは月額1,500円という良心的な価格で、ビデオレッスンとライブレッスンが受け放題。

400本の豊富なアクティビティが収録されたビデオレッスンは、24時間受けられるのでライフスタイルに合わせてトレーニングが可能です。

LIVEレッスンは4Kの高画質で毎日配信されるので、臨場感がありますよ。

個性豊かなパフォーマーやバディー(仲間)と一緒にオシャレな雰囲気のなかでトレーニングしてみませんか?

  • 400以上のプログラムが月額1,500円で受け放題
  • 毎日ライブ配信あり
  • 仲間(バディー)と競い合いながら楽しめる
14日間の無料体験あり
よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次(タップできます)
閉じる