オンラインヨガにはたくさんの種類があり、どのサービスを使うべきか迷いますよね。
Olulu(オルル)は、会員登録(無料)をすれば完全無料で利用できるオンラインヨガです。

しかも、ライブレッスン・ビデオレッスン両方が用意されています!
ヨガやマインドフルネス、ピラティスなど、多種多様のレッスンが用意されています。それを無料で受け放題なのはとても魅力的!
とくに「はじめてオンラインヨガをする」という方にとっては、入門としてOluluはおすすめのオンラインヨガです。
ぜひ、この機会に試してみることをおすすめします。
ちなみに現在、Oluluをはじめオンラインヨガの人気が高まっています。
以下の記事では、13社のオンラインヨガを徹底的に比較して、本当におすすめできるサービスをランキング形式でまとめました。ぜひあわせてご覧ください。
オンラインヨガのOlulu(オルル)とは?


Olulu(オルル)は、完全無料のオンラインヨガです。
ライブレッスンとビデオレッスン両方が用意されており、オンライン上でいつでも視聴することができます。
Oluluが大切にしていることが「ココロとカラダを整える」。
そのため、ヨガを通じて体を動かしながらゆっくりと呼吸を整え、心を穏やかにしてくれるレッスンが80本ほど用意されています。
忙しい毎日の中で、自分自身のためだけに使う時間(ヨガの時間)を取ることで、心身ともにリフレッシュできるのではないでしょうか。
Oluluのオンラインヨガには、次のようなヨガプログラムが存在します。
- リラックスヨガ
- 陰ヨガ
- マインドフルネスヨガ
- ストレッチ
- 瞑想
Oluluでは、Zoomという無料オンライン会議システムを利用して、インストラクターの先生に姿勢を見てもらいながらヨガを実践できます。
予約不要なのでプログラム中に途中入室も可能ですし、ご自身の都合の良い時間にレッスンを受講することもできます。
また、オンラインヨガなら人目を気にせずできるので、女性の場合にはスッピンでも参加できるのが嬉しいですよね。
ただし、スタジオヨガに比べると、オンラインレッスンはリラックス系のヨガや瞑想に特化しているので、ダイエット目的の方にとっては少し物足りないかもしれません。
ご自身の目的に合わせてスタジオヨガとオンラインヨガを使い分けてみてください。
Olulu(オルル)の特徴


Oluluの特徴は、次の3点です。
- 完全無料で利用できる
- 途中参加、途中退出が自由
- インストラクターの質が高い
【特徴①】完全無料で利用できる
実は以前までOluluは有料のプランもあったのですが、現在は完全無料でサービスを利用できます。
「無料の裏には何かあるの…!?」と警戒しちゃう気持ちもあるかもしれませんが、わたしも利用してきて一切お金はかかったことはないのでご安心ください。
公式サイトの説明でも
最後に・・・オンラインヨガOlulu-オルル-は、運営費を広告で賄っていますのでご参加いただく皆さんには会員登録やSNS、メルマガ受信などのご協力をお願いいたします。
Olulu公式サイトより
と書いてあるように、無料でサービスを開放することで多くのユーザーを集め、広告枠を企業に売ることで運営費をまかなっているようです。
このようにOluluは安心して無料で利用できるので、ヨガ初心者の方などにはとくにおすすめできます。
「いきなり高額なレッスン料金を払うのは心配」という方も多いと思うので、手始めにOluluからはじめてみるのも良いと思います!
【特徴②】途中参加、途中退出が自由
Oluluの良い点として、レッスンへの途中参加・途中退出が自由な点があります。
通常のオンラインヨガだと、事前に予約して時間になったらオンライン会議システムに入室してレッスンを受けます。
例えば、オンラインヨガ最大手のSOELUは少人数制レッスンを担保するために予約システムを導入しているため、一概に予約システムが悪いわけではありません。
ただ、スキマ時間にヨガを実践したいと思った時には少し不自由になります。
予約制のヨガ
- 最短でも30分くらいはヨガを始めるまでに時間がかかる
- レッスン時間分はまとまった時間を確保する必要がある
途中入退室OKのヨガ
- 思い立ったらその瞬間レッスンを受けることができる
- 5分などのスキマ時間でもレッスンの受講が可能



Oluluならレッスン受講までのハードルが高くないので初心者の方にもおすすめです!
【特徴③】インストラクターの質が高い


Oluluのインストラクターの質は高いと評判です。
インストラクター全員がヨガやピラティスの資格をいくつも保有しています。
また、Oluluはレッスン終了後にインストラクターが残って質問の時間を10分程度取ってくれます。
この時間を通じて、自分のヨガポーズへの指摘やフィードバックをもらったり、呼吸や意識すべき点などを思う存分聞くことができるのも嬉しいですよね。
本物のプロと安価で双方向コミュニケーションを取りながらヨガを実践できるのは非常に良い機会になるかと思うので、興味のある方はまずは無料トライアルから実践してみることをおすすめします。
Oluluのヨガプログラムの種類
Oluluのヨガプログラムには、豊富な種類があります。
簡単にどのようなヨガプログラムがあるのかをご紹介していきます。
メディテーション(瞑想)
メディテーションは自律神経を整え、ストレスを緩和し、心と体の健康を保つのが目的です。
色々な効果が科学的に実証されており、大手企業でも企業研修として取り入れられています。
体をヨガのポーズで適度に動かしてから呼吸を整え、メディテーションをより深めるプログラムです。
リラックス
座ったままの姿勢で、穏やかな呼吸のリズムで進めていくと、副交感神経が優位になりストレスで張り詰めた気持ちをコントロールすることができます。
座った姿勢で行うのがメインなのでヨガに慣れていない初心者の方も安心して参加できるプログラムです。
リフレッシュ
呼吸を意識しながら体を動かし、ほどよく汗をかいてスッキリすることができます。
いつもは意識しない体の内側を感じることで、本来持っている自分自身のエネルギーを感じることができるプログラムです。
フロー
考えることを一度やめて、呼吸に意識を結び付けて流れるようにポーズを取っていきます。
すると日常で強張っていた心と体がほぐれていくのを感じ取ることができるでしょう。
呼吸と動きを連動させ集中力をアップさせるヨガです。
ストレッチ
体の凝りや関節をほぐすことで血流やリンパの流れを良くし、体の不調を改善します。
無理に体を伸ばすのではなく、今の自分の体の状態に合わせてゆっくりと深い呼吸を感じながらストレッチをするプログラムとなっています。
陰ヨガ
深い呼吸と脱力を意識したポーズで筋膜や間接周りの柔軟性を高め、心身の不調を改善します。
座ったままや寝たままのポーズが多く、初心者でも安心して参加できるヨガです。
睡眠のためのヨガ
睡眠がきちんと取れていないと体調不良になったり、ストレスの原因になります。
リラックスしたヨガで副交感神経を優位に導き、良質で深い睡眠へ誘導するヨガです。
このように質の高いインストラクターと充実した量のプログラムを特徴としたオンラインヨガOluluでは、月額でいくらでも自宅で受けることが可能です。
お試しもあるのでぜひ受講してみてはいかがでしょうか。
Olulu(オルル)と他のオンラインヨガサービスの比較
Oluluと他のオンラインヨガを比較してみました。
無料体験があるかどうかも紹介していますので、まずは無料体験ができるサービスから使ってみるのがおすすめです。
サービス名 | ジャンル | レッスン形式 | 開催時間 | 料金(税込) | 無料体験 |
---|---|---|---|---|---|
Olulu(オルル) | ヨガ/ピラティス/マインドフルネスなど | ・ライブ ・ビデオ | ・ライブ: 8:00〜9:00開始 21:00〜22:00開始 (※日によって異なるため詳しくは公式サイトをご確認ください) ・ビデオ:24時間見放題 | 無料 | 完全無料 |
SOELU(ソエル) | ヨガ/トレーニング/ダンササイズ/ピラティス/バレエ/ストレッチなど | ・ライブ ・ビデオ | ・ライブ:5:00台〜26:00まで ・ビデオ:24時間見放題 | 月額2,178円〜 | なし(※30日間100円の体験あり) |
LEAN BODY(リーンボディ) | ヨガ/トレーニング/ダンスエクササイズ/ピラティス/ストレッチ/カーディオなど | ・ライブ ・ビデオ | ・ライブ: 8:00〜10:00開始 20:00〜21:00開始(※日によって異なるため会員サイト内をご確認ください) ・ビデオ:24時間見放題 | 月額980円〜※ ※【12ヶ月プラン(11,760円)】を12ヶ月で割った料金 | 2週間無料 |
うちヨガ+ | ヨガ | ・ライブ ・ビデオ | ・ライブ: 月〜金→6:00〜22:30開始 土日祝→8:00〜22:30開始 ・ビデオ:24時間見放題 | 【一般】 月額4,180円 【LAVAマンスリー会員※】 月額1,980円 ※LAVA実店舗の会員制度 | 初月無料(※キャンペーンによる) |
クラムる | フィットネス/ヨガ/ピラティスなど | ・ライブ ・ビデオ | ・ライブ: 月~金→6:00~22:30 土日祝:6:00~17:00 ・ビデオ:24時間見放題 | 月額3,080円〜 | 現在新規受付停止中(※2021年11月時点) |
yogalog(ヨガログ) | ヨガ | ビデオ | ・ビデオ:24時間見放題 | 月額1,800円 | なし |
UTLヨガオンライン(旧:ヨガ放題) | ヨガ | ・ライブ ・ビデオ | ・ライブ: 7:00〜21:00開始 (※日によって異なるため詳しくは公式サイトをご確認ください) ・ビデオ:24時間見放題 | 月額7,000円〜 | なし |
yoggy air(ヨギー・エアー) | ヨガ/ピラティス/ストレッチなど | ・ライブ ・ビデオ | ・ライブ:6:00台〜22:00台 ・ビデオ:24時間見放題 | 【フリーパスプラン】 ・1,628円(1日のみ) ・月額6,578円〜(受け放題) 【都度払い】 825円(30分・45分) 1,320円(60分) | 初回無料 |
クーヨガ | ヨガ | ・ライブ ・ビデオ | ・ライブ: 月、金→7:00〜7:30 水→6:30〜7:00 火、木、日: 21:30〜22:00 ・ビデオ:24時間見放題 | 【月額フリーパス】 月額3,800円 【都度払い】 700円(30分) | なし |
MELON ONLINE(メロンオンライン) | マインドフルネス/ヨガ/ストレッチ・セルフマッサージなど | ・ライブ ・ビデオ | ・ライブ:6:00〜22:00開始 ・ビデオ:24時間見放題 | 月額3,850円 | 2週間無料 |
いまよが | ヨガ | ライブ(グループレッスン・パーソナルレッスン) | ライブ: 9:00〜 21:00〜22;00開始 (※日によって異なるため詳しくは公式サイトをご確認ください) | 【都度払い】 ・1,000円(30分) ・1,500円(60分) | なし |
YOGA BOX(ヨガボックス) | ヨガ | ビデオ | ビデオ:24時間見放題 | 月額1,059円 | 1ヶ月無料 |
YOGATIVE(ヨガティブ) | ヨガ | ・ライブ(パーソナルレッスン・グループレッスン) ・ビデオ | ・ライブ: 6:00 〜 23:59 (※予約状況によって異なるため詳しくカレンダーをご確認ください) ・ビデオ:24時間見放題 | 【ライトコース(月2回)】 5800円〜 【レギュラーコース(月4回)】 10,800円〜 【アドバンスコース(月8回)】 19,800円〜 | 初回無料 |
上記をみてのとおり、やはりOluluの完全無料というのにはビックリしますよね。
ただし有料サービスの方が、レッスンの数・種類、インストラクターの数などは充実しています。
以下の記事に、さらに詳しくおすすめのオンラインヨガをまとめてあるので、ぜひご覧ください。
Olulu(オルル)はこんな人におすすめ
Oluluは次のような方におすすめです。
- スタジオに通う時間がない方
- 小さなお子さんがいるママさん
- ヨガに興味のある男性
【おすすめな人①】スタジオに通う時間がない方
Oluluだけでなく、オンラインヨガ全般に言えることではありますが、忙しい方でスタジオに通う時間が取れない方はぜひ利用してみて欲しいです。
Zoomが使える環境さえあればいつでもどこでも受講可能。
しかも途中入場も途中退室も可能なので、スキマ時間が数分でも見つかればレッスンを受講することができます。
従来はヨガスタジオに通わなければ、なかなか本格的なヨガはできませんでしたが、現在ではオンラインヨガサービスも増えてきて自宅でもかなり本格的なヨガが受けられるようになりました。
【おすすめな人②】小さなお子さんがいるママさん
Oluluは、小さなお子さんがいるママにも向いています。
子育ては非常に大変で、なかなか自分のために時間を使うことができづらくなっていきますよね。
さらに子育ては、心だけでなく体も弱っていき、ストレスが溜まっていく一方です。
オンラインヨガOluluなら子供が寝静まった時間に受講することができます。
また、子供が遊んでいたのに急に泣き出したとしても途中退出して様子を見に行くこともできるので使いやすいです。
【おすすめな人③】ヨガに興味のある男性
Oluluは、ヨガを始めてみたいと思っている男性にもおすすめします。
男性だとヨガを始めてみたいと思っても、若干ハードルが高く感じでしまいますよね。
実際、ヨガスタジオに足を運んでみてもほとんどが、女性専用になっています。
仮に女性専用でなかったとしても、女性の利用者が大半になっているため、男性としては利用しづらい環境が多いです。
その点、Oluluは自宅で一人でもヨガができるので、女性の目を気にする必要もないですし、ヨガを始めたい男性におすすめといえます。
Olulu(オルル)の評判
オンラインヨガOluluの評判はどうなのでしょうか。
どんなサービスでも、評判が良くないとあまり受講したいという気持ちにはなりませんよね。
ここでは、オンラインヨガOluluの評判を良いもの・悪いもの両方ともを紹介していきます。
Oluluの良い評判
- すごくリラックスできて寝ちゃいそうでした。
- 一時間参加できなくても、途中から二十分参加できるのがいいです。
- ストレスが解消されて、健康になったような気がします。
- 受講できなくてもキャンセル料が発生しないのがありがたいです。
- すっぴんでもパジャマでも参加できて気楽です。
- 体が硬くて先生のマネを完璧にできないけど、すごく気持ちいいです。
- 寝る前のプログラムに参加するとすごく気持ちよくてぐっすり眠れます。
- 今日は雨だからと日によって内容を変えてくれるのが嬉しいです。
参加者がプログラムに満足している様子が浮かんできますね。
インストラクターによっても評判は変わってくるので、無料トライアルの7日間では何名かの先生のレッスンを受講してみることをおすすめします。
Oluluのイマイチな評判
- 初心者向けのプログラムが多く、ヨガに慣れている人からすると物足りないです。
- ライブ形式だから朝の8時から22時までしかレッスンがないため、仕事で遅く帰る人からすると不便です。
- がっつり運動したい人からすると物足りないです。
- ポーズチェックがないので、ライブ中に先生が呼び掛けてくれないです。
イマイチな評判をみる限りは、ヨガの中上級者には少し物足りないような印象ですね。
中上級者の方は他のオンラインヨガのサービスを利用してみた方が良いかもしれません。
【アンケート結果】Olulu(オルル)を利用した方のリアルな声を集めました!
今回、口コミ以外にも、実際にOluluを使ってみた方々にアンケート調査もおこないました。
リアルな声なので参考になるかと思います。ぜひご覧ください。


30代男性・自営業
オルルに登録して良かったところは、地方在住でスタジオが近くになくてもヨガが受けられる環境ができたことですね。
またフリーランスの仕事をしながら適した時間に過去の履歴からヨガの復習ができるところも良かったです。
あとは、寝る前の時間にレッスンがあったのでスケジュールを取りやすいところでした。
コロナで外に出にくいこの状況の中でこのオンラインヨガの存在はすごく便利ですしヨガを続けやすいので本当にありがたいです。
コメント