おすすめのオンラインヨガはこちら▶︎

ヨガログの評判と口コミ!自宅で気軽に始められるオンラインヨガ動画配信サービスを紹介!

オンラインヨガにはたくさんのサービスが存在して、どれを選べばいいかわからないですよね。

ヨガログは、500本以上の動画が楽しめる日本最大級のオンラインヨガです。

動画ページから担当インストラクターに直接質問できるので、具体的なアドバイスを受けられるのも嬉しいサービスです。

この記事では、オンラインヨガのヨガログの口コミや評判、特徴を徹底的にまとめているので、オンラインヨガを選ぶ上での参考にしてみてください。

ヨガログのようにビデオで実践するオンラインヨガから、実際に講師の方と1対1、1対複数人で実践するサービスまで多種多様なサービスを下記でご紹介しています。

多くのサービスを価格やプログラム数などから徹底比較してランキング形式でご紹介していますので、ぜひ参考にしながらあなたにぴったりのオンラインヨガサービスを選んでみてください!

目次(タップできます)

ヨガログとは?

サービス名Yogalog(ヨガログ)
レッスンの種類ヨガ
レッスン形式ビデオレッスン
レッスン時間5分〜90分
サービス提供元合同会社ボーリーフメディア

ヨガログはビデオレッスンに特化したオンラインヨガサービスです。

500本を超えるビデオレッスンが用意されています。

またビデオレッスンという形式から24時間オンラインヨガのサービスを受けることができるので、仕事や家事で時間が遅くなってもサービスを受けられるので、魅力的です。

コースとその料金は以下の通りです。(*入会金は0円)

プラン料金支払い方法
月額コース1,800円(月払い)クレジットカード
6ヶ月パック1,600円(※9,600円を一括払い)クレジットカード
銀行
コンビニ振込
12ヶ月パック1,500円(※18,000円を一括払い)クレジットカード
銀行
コンビニ振込

ヨガログには3種類のコースがあり、月額料金や支払い方法はそれぞれ異なるものの、受けられるサービスは同様です。

一括払いで長期のプランを申し込んだ方が多少お得に使うことができるので、少しでもリーズナブルにサービスを使用したい人は長期プランでの申し込みを検討するのが良いですね。

ヨガログの特徴は?

ヨガログ特徴

ヨガログの大きな特徴は次の2つです。

ヨガログの特徴
  1. 業界最大数のビデオレッスンが受けられる
  2. 様々なカテゴリーからレッスンが選べる

【特徴1】業界最大数のビデオレッスンが受けられる

500本を超えるビデオレッスンの数がヨガログの大きな特徴になります。

また、この数のビデオレッスンを月額1,800円というリーズナブルな価格で受講できるのもヨガログの良いところです。

加えて、ヨガログのビデオレッスンは全てが受け放題なので、1日に何度受けても構いません。

なので、平日は仕事や家事で忙しく、ヨガに時間が使えなくても、休日にガツっと自分磨きをすることできます。

【特徴2】様々なカテゴリーからレッスンが選べる

ヨガログでは以上6つのカテゴリーが用意されており、その中から自分に合ったレッスンを選ぶことができます。

  • 初心者向けレッスン
  • テーマ、体の悩み別のレッスン
  • 季節毎のおすすめレッスン
  • レベル、レッスン時間別のおすすめレッスン
  • ヨガの種類別のレッスン
  • インストラクター別のレッスン

このカテゴリーをヨガログ側が提供してくれているので、多過ぎるとも思えるビデオレッスンの中から自分の生活スタイルにあったレッスンを見つけられます

なので初めてのレッスン、初めてのヨガ体験であっても安心してレッスンを受けることができます。

ヨガログと他のオンラインヨガサービスの比較

サービス名レッスン形式料金(税込)
SOELU(ソエル)・ライブ
・ビデオ
月額2,178円〜
LEAN BODY(リーンボディ)・ライブ
・ビデオ
月額980円〜
【12ヶ月プラン(11,760円)】を12ヶ月で割った料金
うちヨガ+・ライブ
・ビデオ
【一般】
月額4,180円
【LAVAマンスリー会員
月額1,980円
LAVA実店舗の会員制度
クラムる・ライブ
・ビデオ
月額3,080円〜
Olulu(オルル)・ライブ
・ビデオ
無料
yogalog(ヨガログ)ビデオ月額1,800円
ヨガ放題・ライブ
・ビデオ
月額7,000円
yoggy air(ヨギー・エアー)・ライブ
・ビデオ
【フリーパスプラン】
・1,628円(1日のみ)
・月額6,578円〜(受け放題)

【都度払い】
825円(30分・45分)
1,320円(60分)
クーヨガ・ライブ
・ビデオ
【月額フリーパス】
月額3,800円
都度払い
700円(30分)
MELON ONLINE(メロンオンライン)・ライブ
・ビデオ
月額3,850円
いまよがライブ【都度払い】
・1,000円(30分)
・1,500円(60分)
YOGA BOX(ヨガボックス)ビデオ月額1,059円
YOGATIVE(ヨガティブ)ライブ(マンツーマンレッスン)【ライトコース(月2回)】
5800円〜
【レギュラーコース(月4回)】
10,800円〜
【アドバンスコース(月8回)】
19,800円〜

ヨガログの月額1,800円は、数あるオンラインヨガでも安い方です。

動画のバリエーションも多いので、少しでも費用を抑えたい方にはおすすめできるサービスといえます。

ヨガログはこんな人におすすめ

ヨガログがおすすめな人
  • 時間がないけど自分磨きをしたい人
  • 幅広いヨガレッスンを受けたい人

ヨガログは『時間がないけど自分磨きをしたい人』におすすめ

ヨガログでは500を超えるレッスンが1,800円というリーズナブルな価格で毎日受け放題です!

なので、仕事のある平日の朝に使うこともできるし、休日にがっつり取り組むこともできます。

少しの時間でも自分を大切にする時間、そして自分を鍛える時間を作ることでより良い自分になれるはずです。

ぜひ未来の自分への投資としてヨガログをを利用してみてはいかがでしょうか。

ヨガログは『幅広いヨガレッスンを受けたい人』におすすめ

500本を超えるビデオレッスンがあるヨガログは幅広いヨガレッスンを受けたい人におすすめです。

ヨガログでは伝統的なヨガに加えて、上級者向けのヨガや体の悩みを解消するヨガ、そしてシェイプアップを目的としたレッスンまで幅広く行うことができます。

なので、基礎的なヨガだけでなく、これから本格的にヨガを趣味にしたり、またダイエットを考えている人にもぜひ使って欲しいサービスです。

ヨガログの評判

ヨガログの評判
  1. ヨガ上級者も満足できる
  2. 好きなインストラクターさんを見つけられる
  3. マタニティヨガ・産後ヨガも充実している

では、それぞれについて解説していきます。

【評判①】ヨガ上級者も満足できる

ヨガログは体験できるヨガの種類も豊富に用意しているので上級者でも満足できます。

ヨガログで体験できるヨガ
  • ハタヨガ
  • クリパルヨガ
  • イシュタヨガ
  • シブァムクティヨガ
  • 陰ヨガ
  • マインドフルネスヨガ
  • ニルヴァーナヨガ
  • アーユルヴェーダ ..etc

ビデオレッスンのみのオンラインヨガサービスなので、初心者向けかと思いきや、上記のようなハイレベルで伝統的なヨガも体験できてしまうのがヨガログのポイントです。

また3つのレベル別にレッスンを探すこともできるため、ヨガ経験の長い方はレベル3(一番難易度の高いレベル)のヨガレッスンにチャレンジしてみるのも良いかと思います。

【評判②】好きなインストラクターさんを見つけられる

ヨガログ 講師

ヨガログでは総勢60人のインストラクターさんが在籍しているので、必ずみなさんに合っているインストラクターさんが見つかります。

オンラインヨガは対人サービスなので、インストラクターさんの性格ややり方が肌に合わない場面も出てくると思います。

しかし、ヨガログなら自分で合わないと思えば別の60人のインストラクターさんの中から別の方のレッスンを選んで受けることができるので安心です。

【評判③】マタニティヨガ・産後ヨガも充実

こちらは出産を控えたり、出産直後のお母さん達に嬉しいサービスです。

出産間近、出産直後だと運動や外での気分転換もかなり制限されてしまいますよね..

また、出産後だと赤ちゃんからも目が離せない..

そんなお母さん達の気分転換と運動不足を解消してくれのが、ヨガログのマタニティヨガ・産後ヨガのサービスです。

ビデオレッスンなので赤ちゃんから目を離すことなく、片手間でレッスンを受けられますし、出産前・出産直後でも実践できるレッスンをプロが教えてくれるため、気兼ねなくレッスンを受けられます。

ビデオレッスンなので赤ちゃんから目を離すことなく、片手間でレッスンを受けられますし、出産前・出産直後でも実践できるレッスンをプロが教えてくれるため、気兼ねなくレッスンを受けられます。

ヨガログの口コミ

ヨガログとは

これからヨガログを始めようと思っている人は実際に使っている人の意見を聞きたいかと思います。

ここでは、SNSからヨガログの口コミを集めてきましたので始めるかどうかの参考にしてみて下さい。

ヨガログの口コミをSNSで調べるとほとんどがポジティブな口コミでした。

ビデオレッスンが豊富にあり、好きなレッスン・好きなインストラクターを選べるので、選択肢の少ないライブレッスンよりも良いという意見がありました。

さらに月額1,800円とリーズナブルなので、オンラインヨガ初心者はヨガログから始めてみるのは良い選択肢かもしれませんね。

【アンケート結果】ヨガログを利用した方のリアルな声を集めました!

今回、口コミ以外にも、実際にヨガログを使ってみた方々にアンケート調査もおこないました。

リアルな声なので参考になるかと思います。ぜひご覧ください。

30代女性会社員

元々スタジオレッスンのヨガ教室に通っていましたが、コロナと出産を機に教室はやめざるを得なくなりました。出産後も身体を動かす時間が欲しいと思っていたところ、ヨガログを見つけました。リアルタイムでご指導いただくレッスンとは異なり、子育ての合間の空いた時間を利用して自分のペースで無理なくレッスンを受けられるのでストレスなく続けられそうです。映像もきれいで様々な角度からポーズを映してくださっているので正しい姿勢のチェックもしやすいと感じました。

女性

50代女性・会社員

いつでもどこでもプロのインストラクターからヨガのレッスンを受けられる。コロナの現状を考えるとこの要素は非常に大きいと思うし、これがあるからこそこのシステムの価値が非常に高いと言えると思う。レッスン動画の本数が桁外れに多いように思う。これがあるからこその内容ではないかと思うしこれがあるからこその内容だと思う。自分にあった動画が必ずあると思うし、実際あったと思われる。時間を気にしなくてもよいのが素晴らしい。

男性

30代女性・会社員

私が体を動かしたくてもコロナ渦中の状況で、更に小さな子供も家にいる状態で、どうやって運動しようと思っておりました所に、ヨガログに出会うことができました。ヨガログで大変優れていると思えた点につきましては、オンラインで短時間でも集中して取り組むことができました。その気になれば自宅でも一人でできるのでは?と思い、試してみましたが、やはり集団心理の効果がないと自発的にはできないものでありましたので、そのような意味合いとしましても、重宝できました。

ヨガログと他のオンラインヨガサービスの比較

①CLOUD GYM(クラウドジム)

記事URL:https://yogaotaku.com/cloud-gym/

クラウドジムは、日本初の遺伝子検査に基づいたオンラインパーソナルジムです。

2020年にサービスが開始したばかりですが、ユーザーによる口コミ評価は上々。

「遺伝子検査にもとづいたトレーニング指導」という独自のサービスを提供しています。

あなたの体質を調べたうえで、あなたに適したダイエット方法を教えてくれるのです。

数々のダイエット方法を試したが、「イマイチ効果を感じられず、挫折してしまった…」なんて経験をしたことがある方におすすめです。

【口コミ・評判】CLOUD GYM(クラウドジム)は効果ある?体験してみた感想も紹介
  • 無料体験あり(体験後、即日入会で入会金無料)
  • 遺伝子検査にもとづく科学的なダイエットプログラム
  • 元RIZAPトレーナーなどの一流からの指導
30日間の全額返金保証あり

②Boot home(ブートホーム)

記事URL:https://yogaotaku.com/boot-home/

Boot homeは、月額8,800円〜(税込)というリーズナブルな価格で、オンラインパーソナルトレーニングを受けられる点が魅力なサービス。

運動・食事・睡眠の3つの観点から、

  • ボディメイク
  • ダイエット
  • 健康促進

をサポートしてくれます。

本気で自分の体を変えたい、という方には非常におすすめです。

Boot homeのトップページ
  • 無料カウンセリングあり
  • 「運動×食事×睡眠」の本格派オンラインフィットネス
  • 丁寧なマンツーマントレーニング
よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次(タップできます)
閉じる