- Zupを実際に利用した人の口コミや評判は?
- Zupではどんなレッスンが受けられるの?
Zup(ゼットアップ)は、本格的なヨガやフィットネスのレッスンを、自宅で受けられるオンラインヨガです。
Zupの大きな特徴は、ライブレッスン・ビデオレッスン・プログラムレッスンが何度でも受け放題なこと。

さらにうれしいのは、月に受講できるクラスが350本以上もある点です。
これだけあれば、忙しい人でも自分に合ったクラスが見つかりますね。
本記事ではそんなZupの口コミや評判を徹底調査!
さらに実際にZupを体験してみた感想もお伝えしていますので、ぜひ最後までお読みくださいね。
実はいま、Zup以外にもたくさんのオンラインヨガが登場してきています。
自宅でかんたんに始められるオンラインヨガをご検討されている方は、下記のランキング記事も参考にしながらあなたにぴったりのサービスを選んでみてください!
Zup(ゼットアップ)の特徴とは?自宅で気軽に受けられるホットヨガ
サービス名 | Zup(ゼットアップ) |
料金 | オンライン受け放題1,560円(税込) |
レッスンの種類 | フィットネス・ヨガ・ピラティス |
レッスンの形式 | ライブレッスン・ビデオレッスン |
レッスン時間 | ライブ&ビデオレッスン:1時間プログラムレッスン:2分~15分 |
運営会社 | 株式会社ZOU |
\月に350本以上の動画レッスン/
オンラインレッスン受け放題
Zupはオンラインでヨガやフィットネスのレッスンを受けられるサービスです。
スマホのアプリから簡単に始められ、いつでもどこでもヨガやフィットネスを楽しめます。
Zupの運営元は、東京や近郊にて複数のヨガスタジオを経営する「株式会社ZOU」。
合格率4.3%の厳しいオーデションに合格した選りすぐりの講師がそろっているため、安心してサービスを利用できますよ。
そんなZupの特徴は以下の4つです。
- ライブ・ビデオ・プログラムレッスンが受け放題
- 月に350本以上の動画レッスンなどが充実
- LINE登録すると専用のサウナスーツが割引価格で購入可能
- 個性豊かなヨガ講師が多数在籍
上記の特徴について、いまからくわしく説明していきます。
【特徴①】ライブ・ビデオ・プログラムレッスンが受け放題
Zupは、自宅にいながらヨガやフィットネスのオンラインレッスンが受けられるサービス。
専用のアプリから簡単に各プログラムにアクセスでき、予約なしでライブレッスンも受けられます。
月に350本以上のクラスが受講でき、ライブ・ビデオ・プログラムレッスンがなんと受け放題。
各レッスンについては下記でくわしく説明しますね。
実際のライブレッスンの雰囲気については、こちらのYouTube動画を視聴するとイメージが沸きやすいと思います。
仕事や家事などでレッスンを受けられる時間が限られる人でも、自分のスケジュールに合わせてレッスンを受けられるので安心。
早朝や夜遅くにしかレッスンできない場合でも、自分の好きなときに好きな場所でレッスンが受けられますよ。
【特徴②】月に350本以上の動画レッスンが充実
Zupの最大の特徴のひとつは、豊富な動画レッスン。
ライブ・ビデオ・プログラムレッスンが、なんと月に350本以上も視聴できます。
それぞれのレッスン内容について、いまからくわしく説明していきます。
ライブレッスンとは?
「Zoom」アプリを使い、インストラクターと参加者が一緒に行うレッスン。
予約不要なので気軽にレッスンを受けられます。
「Zoom」アプリのカメラ・マイクをオフにしておけば、自分の顔を出さずにレッスンに参加することも可能。
顔出しせずに、気軽にレッスンを楽しむことができますよ。
ライブレッスンは現在、週3回のペースで開催中。
※Zupの専用アプリから今月のスケジュールが確認できます
ビデオレッスンとは?
ビデオレッスンとは、ライブレッスンのアーカイブ動画(録画した後、再配信された動画)のこと。
時間を気にせずライブレッスンを視聴できます。
ライブレッスンを受けた後の復習用に利用してもいいですね。
2022年2月現在、視聴できるビデオレッスン内容はこちら。
- Wellness 心癒・安楽(60分)
リラックス、ベーシック - Beauty 美身・調整(60分)
コンディショニング、ピラティス - Exercise 燃焼・爽快(60分)
デトックス、フロー - Biginer 初心者向け(30分)
やさしいヨガ&ピラティス、チェアヨガ&ピラティス
プログラムレッスンとは?
目的別のヨガのレッスン動画。
悩みや目的に合わせたプログラムが用意されています。
ビデオレッスンと同様に、24時間いつでも好きなときに視聴できますよ。
2022年2月現在、視聴できるプログラムレッスン内容はこちら。
- 身体美人
アンチエイジング、背中美人、バストアップ、ウエストの引き締め、二の腕引き締め、美尻、美脚美人、背中の柔軟性 - プログラムMovie(5~15分のプログラム)
デトックスプログラム、二の腕引き締めプログラム、身体のラインをきれいにするプログラム、美脚をつくるプログラム、くびれをつくるプログラム、体感・代謝をアップするためのプログラム、ぐっすり眠るための不眠改善プログラム、お腹を引き締めるためのプログラム、デコルテラインをきれいにするプログラム、身体を内側からキレイにするプログラム、背中をキレイにするプログラム、お腹を引き締めるプログラム、集中力を高めて仕事の効率アップ、むくみをとるためのプログラム、眠気をスッキリさせるためのプログラム、気持ちをリフレッシュするプログラム - 身体の不調改善
腰痛緩和、肩こり改善、猫背・姿勢の改善、冷え性改善、むくみ改善、背骨・骨盤の歪み改善、目の疲れ改善、不眠改善 - 気分爽快
気持ちのリフレッシュ、気持ちを落ち着ける、疲労回復、ストレス緩和、自律神経のバランス、呼吸機能改善 - 内臓快調
内臓機能の活性化、便秘解消 - その他
股関節の柔軟性、集中力UP、体感の強化、バランス感覚、デトックス効果、免疫力アップ、夫人系疾患の改善、血流アップ
【特徴③】LINE登録すると専用のサウナスーツが割引価格で購入可能
Zupでは、専用のサウナスーツを着るとホットヨガをより楽しめます。
しかしサウナスーツについては、公式サイトに記載がなかったためZupの運営会社に直接問い合わせをしてみました。
2020年2月現在、サウナスーツはLINE公式アカウントに登録すると割引価格(2,000円)-で購入できます。
LINE公式アカウントを友だち追加した後、「サウナスーツ希望」とチャットしてください。
\月に350本以上の動画レッスン/
オンラインレッスン受け放題
【特徴④】個性豊かなヨガ講師が多数在籍
Zupの講師はほとんどが女性。
合格率4.3%の厳しいオーデションに合格した、レベルの高い講師がそろっています。(2022年2月時点で20名の講師が在籍)
各講師のプロフィールはアプリの「Live&Video」⇒「ビデオ講師」から。
写真をタップすると、それぞれの講師のプロフィールとビデオレッスンを見ることができます。
Zupの良い口コミ・評判


実際にZupを利用している人は、どんな口コミをしているのか気になりますよね?
そこで、ネット上でのZupの口コミを集めてみました。
まずは「良い口コミ」を4つ紹介していくので参考にしてください。
- 【良い口コミ①】レッスンが簡単で分かりやすい
- 【良い口コミ②】初心者でも楽しくヨガを続けられる
- 【良い口コミ③】自宅でリアルタイムのレッスンが受けられる
- 【良い口コミ④】コスパが良い
それぞれを詳しく見ていきましょう。
【良い口コミ・評判①】レッスンが簡単で分かりやすい
インストラクターの方のレッスンがとても丁寧で分かりやすく、家で1人でも簡単にヨガができました!
コロナの感染が心配でなかなかヨガスタジオに行けないのですが、このアプリでなら家でもできるのでこれからも使用したいと思います。
App Store
オンラインを通してヨガを体験することで、とても簡単に楽しんで行うことができました。
自分に合ったヨガを選ぶこともできたのでとても良かったです!
App Store
「レッスンが丁寧で分かりやすく、簡単に楽しんで行うことができる」と口コミがありました。
オンラインレッスンだからこそ、分かりやすいかどうかはとても重要ですよね。
現在は「ヨガスタジオに行きにくい」と感じている人も多いと思いますが、自宅で楽しんでレッスンを受けることができれば良い気分転換になりそう。
【良い口コミ・評判②】初心者でも楽しくヨガを続けられる
LIVEレッスンと録画レッスン、両方使っています。いつでも好きな時にヨガができます♡
プログラムではポーズの詳しい説明があり、初心者の私でもわかりやすく、楽しくヨガを続けています。
初心者の方もスタジオに通っている方も、それぞれレベルや目的に合わせて使えると思います。おすすめです!!
App Store
ライブレッスン、ビデオレッスン、プログラムレッスンのどれもが充実していて、この価格はとてもお得に感じてます。
スマホがあれば参加できるのも嬉しい!!ヨガを初めて間もない自分でも、これなら続けられそう!!
AppStore
「初心者にも分かりやすく、楽しくヨガを続けられる」と口コミがありました。
ヨガ初心者にとって、レッスンが楽しく続けられるかどうかは重要なポイントですよね。
「難しすぎたらどうしよう」と不安な人も多いのではないでしょうか。
Zupのレッスンではポーズの詳しい説明があるため、ヨガ初心者でも楽しく続けられますよ。
【良い口コミ・評判③】自宅でリアルタイムのレッスンが受けられる
コロナストレスでどこにも行けず、体の衰えやイライラを感じていたので、何か家で出来るものは無いかと探していました。
オンラインヨガは色々あって迷いましたが、7日間無料お試しができるZupを試してみました。
リアルタイムでのレッスンも受けられて、ビデオレッスンだといつでも受けられるので、とてもかっています。
先生と一緒にヨガをするのはとても気持ちよくて気に入っています。
App Store
「自宅でリアルタイムのレッスンやビデオレッスンを受けられるのが良い」と口コミがありました。
自宅にいながら、ヨガスタジオのようなレッスンが受けられるのはうれしいですよね。
一人よりもインストラクターの方と一緒にヨガをする方が気持ちもよく、続けやすいのではないでしょうか。
【良い口コミ・評判④】コスパが良い
ライブもビデオもプログラムのレッスンも受けられて、この値段は安い。
App Store
これだけ家でもレッスンを受けられて、この価格は安いと思います。
App Store
「すべてのレッスンを受けられてこの値段は安い」と口コミがありました。
他のサービスと比べても、Zupは圧倒的にコスパが良いのが特徴です。
月額料1,560円(税込み)で月に350本以上の動画が視聴できるサービスは、なかなかありませんよね。
コスパ重視の人には特におすすめのサービスです。
Zupの良くない口コミ・評判


Zupのサービスはまだ新しいためか、ネット上では良くない口コミ・評判を見つけることができませんでした。
今回、実際に体験してみた中で私が感じた「イマイチだった点」をのちほど紹介しますので、そちらをご覧ください。
Zupの料金プラン・支払い方法|クレジットカードのみ対応


ここでは、Zupの料金・支払い方法についてくわしく解説していきます。
※現在、Zupをはじめて利用する方は「7日間の無料体験」ができます。
【料金】通常1,560円(税込み)でレッスン受け放題
Zupの料金プランは「プレミアム会員プラン(税込み月額1,560円)」のみ。
入会金や年会費なども、いっさい必要ありません。
シンプルで分かりやすい料金設定になっています。
プラン | サービス内容 | 料金 |
---|---|---|
プレミアム会員 | ・ライブレッスン受け放題(週3回) ・ビデオレッスン見放題 ・プログラムレッスン見放題 | 月額1,560円(税込み) |
月に350本以上のレッスン動画が見放題なので、毎日たくさんのレッスンを受けたいという人には特におすすめです。
いまなら体験レッスンも7日間無料!
いまなら7日間の体験レッスンも無料で受けられます。
登録日から7日間は、ビデオ・プログラムレッスンの動画が見放題。
週3回のライブレッスンも受け放題になります。
月額払いを始める前に、Zupの使い心地を試せるのはうれしいですね。
体験レッスンの受講方法については、のちほど詳しく紹介しています。
【支払い方法】クレジットカード支払いのみ
Zupの支払い方法はクレジットカードのみです。
利用できるクレジットカードの種類は以下のとおり。
- VISA
- Mastercard
- JCB
- AMEX
- Diners
申し込み時にクレジットカードを登録し、毎月自動決済で支払いが確定します。
初回の引き落とし日は「7日間の無料体験終了日の翌日」です。
その月の月末までの料金(日割り計算される)と、翌月分の月額料金がまとめて決済されます。
以降の引き落とし日は毎月1日です。
7日間の無料体験中に解約しない場合、無料期間終了の翌日に引き落とされるので注意しましょう。
Zupの無料体験を実際に受けてみて良かった点・イマイチだった点
「Zupの口コミってあんまりないけど、どんな感じなの?」と気になっている方も多いと思います。
そんな方のために、Zupを実際に体験した私が感じたことを紹介していくので参考にしてください。
Zupを体験して良かった点
- ヨガ初心者でも気軽に始められる
- ライブレッスンは丁寧で分かりやすい
- ライブレッスンは顔出ししなくてOK
- ビデオ・プログラムレッスン動画が豊富
Zupを体験してイマイチだった点
- 申し込み方法が少し面倒くさい
- ライブレッスンが週3回のみ
- 公式サイトのお問い合わせフォームが機能しない
それぞれくわしく説明していきますね。
良かった点①:ヨガ初心者でも気軽に始められる
私はヨガ初心者だったので「初心者には難しすぎるプログラムが多いのかな?」と思っていたのですが、ビデオレッスンの中には初心者用のものもあり、気軽に始めることができました。
週3回のライブレッスンにも初心者についての記載があるので、参加するかどうかの目安になります。
初心者なら、水曜日のハタヨガか金曜日のストレッチヨガが良さそうですね。
良かった点②:ライブレッスンは丁寧で分かりやすい
ライブレッスンを実際に受けてみて、インストラクターの方の説明がとても丁寧で分かりやすかったのが印象的でした。
それぞれのポーズをとる時のポイントや気をつけることなどを、一つひとつ丁寧に説明しながらレッスンが進んでいきます。
カメラをオンにしている参加者にはポーズについてのコメントもしてくれるので、自分のポーズが正しいのか分からないという人も安心してレッスンを受けられます。
自分のポーズをチェックしてもらいたいという人は、ぜひライブレッスンに参加してみてください。
良かった点③:ライブレッスンは顔出ししなくてOK
「ライブレッスンは顔出しをしないといけないの?」と参加を迷っている人も安心してください。
Zupのライブレッスンは、顔出しをしなくても参加できます。
今回、私も顔出しなしで参加しました。
顔出しをしたくない場合は、Zoomアプリのカメラをオフに設定しておけばOK。
インストラクターの方とコミュニケーションを取りたい場合は、チャット機能を使いましょう。
何かを伝えたい場合や質問したい場合は、左下の「チャット」から伝えることができます。
良かった点④:ビデオ・プログラムレッスン動画が豊富
Zupにはたくさんのビデオ・プログラムレッスンがあるので、自分に合った動画を選ぶことができます。
レッスン時間も5〜30分とさまざまなので、その時の状況に合わせて選べて便利でしたよ。
私は在宅ワークなので、仕事の合間に5〜15分のレッスンを1日に何度も受けました。
身体を動かすことで気分転換にもなり、仕事の効率もアップしましたよ。
イマイチだった点①:申し込み方法が少し面倒くさい
Zupは、実際にレッスンを始めるまでが少し面倒くさいのが難点。
というのも
- 公式サイトから登録
- アプリをインストールし、ログイン情報を再度登録
と、2回登録作業があるからなんです。
(実際の登録方法については、下記でくわしく説明しています)
しかし一度登録してしまえば、あとはアプリから簡単にレッスンが受けられます。
最初だけ、がんばって登録作業を行いましょう。
イマイチだった点②:ライブレッスンが週3回のみ
Zupの特徴のひとつである「ライブ・ビデオ・プログラムレッスンが受け放題」。
ビデオ・プログラムレッスンの動画数はかなり満足できるものだったのですが、2022年2月現在ライブレッスンは週3回のみ。
時間も14時30分〜15時30分と午後の時間帯なので、日中外で働いている人はほとんどが参加できないのではないでしょうか。
とても丁寧で分かりやすいライブレッスンだっただけに残念です。
まだ新しいサービスのため、これから参加者が増えていけばライブレッスンの回数も増えていくかもしれませんね。
イマイチだった点③:公式サイトのお問い合わせフォームが機能しない
今回、サウナスーツについて問い合わせをしたのですが、公式サイトのお問い合わせフォームが機能しませんでした。(送信中の矢印がグルグルと回り続け、送信できませんでした)
そこで、運営会社に直接問い合わせをしたところ、すぐに対応してもらえました。
対応のスピードは素晴らしかったです。(1時間以内に返信がありました)
公式サイトのお問い合わせフォームから問い合わせができない場合は、運営会社の専用メールアドレスに問い合わせてみてくださいね。
【比較】Zupと他社サービスとの違いは?


Zup以外にも、オンラインでヨガやフィットネスのレッスンを受講できる会社はたくさんあります。
人気のサービスを以下の表にまとめてみました。
サービス名 | レッスン形式 | 料金(税込) | 無料体験の内容 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
Zup(ゼットアップ) | ・ライブ ・ビデオ | 月額1,560円 | 7日間無料 | ・月に350本以上のレッスン動画が見放題 ・個性豊かな講師が在籍 ・コスパが良い |
SOELU(ソエル) | ・ライブ ・ビデオ | 月額3,278円~ (※年払いの場合月額2,178円~) | なし (※14日間100円の体験あり) | ・レッスンは5時台から26時まで ・100種類以上のレッスンから選べる ・350名のインストラクターが在籍 |
うちヨガ+ | ・ライブ ・ビデオ | ・LAVAマンスリー会員(休会含む)月額1,518円 ・一般会員月額3,498円 | 初月無料 (※2022年2月28日までのキャンペーン特典) | ・LAVAの人気インストラクターのレッスン ・平日6時~23時台まで受け放題(土日祝は8時~) ・ライブレッスンでスタジオと同じBGM |
torcia(トルチャ) | ・ライブ ・ビデオ | 月額4,378円 | 初月無料 | ・ティップネスのインストラクターによる本格レッスン ・豊富なレッスン内容 |
MELON(メロン) | ・ライブ ・ビデオ | 月額3,850円 | 2週間無料 | ・月300以上のクラスに参加できる ・仲間とともに学べる ・マインドフルネスを学べる |
ドゥミ ルネサンス | ・スタジオ ・ライブ | ・オンライン月額4,290円 ・スタジオ+オンライン月額11,000円 | なし | ・月額以外に1回毎に支払えるプランがある ・女性専用スタジオあり ・プライベートレッスンルームあり |
他のサービスと比べて、Zupの特徴はコスパの良さ。
月額料がリーズナブルなのに、月に350本以上のレッスン動画を視聴できるのはうれしいですよね。
「オンラインヨガやフィットネスは初めて。ちょっと試してみたい」という人に特におすすめです。
Zupがおすすめな人・おすすめしない人


ここでは、Zupがおすすめな人・おすすめしない人の特徴を紹介していきます。
おすすめな人
Zupがおすすめな人は以下のとおりです。
- オンラインヨガやフィットネスが初めてな人
- オンラインヨガやフィットネスをちょっと試してみたい人
- 月額料は安い方が良い人
- 自宅で気軽に始めてみたい人
- 予約なしでライブレッスンに参加したい人
- 家事や子育てでまとまった時間が取れない人
Zupを特におすすめしたいのは、オンラインヨガやフィットネスが初めてな人。
他社と比べてもリーズナブルな月額なので、「初めてだからちょっと試してみたい」という人にもZupは合っているでしょう。
7日間の無料体験期間もあるので、実際にレッスンを受けてみて自分に合うか合わないかを決めることができますよ。
ほかにZupがおすすめなのは、ライブレッスンの予約が面倒という人。
Zupは予約なしでライブレッスンに参加できます。
また、家事や子育てでまとまった時間が取れないという人にもおすすめ。
プログラムレッスンは5〜15分の動画なので、スキマ時間にレッスンを受けることができますよ。
おすすめしない人
逆に、Zupをおすすめしない人は以下のとおりです。
- たっぷり無料期間が欲しい
- スタジオとオンラインのどちらでもレッスンを受けたい
Zupの無料期間は7日間。他の会社に比べると少し短めです。
「7日間では短すぎる」という人は、以下のような2週間〜1か月無料期間がある会社を選びましょう。
無料体験 | 通常料金(税込) | 体験談 | |
---|---|---|---|
リーンボディ | 2週間無料 | 月額980円 (年払いの場合) | リーンボディの口コミ・評判を徹底解説! |
MELON(メロン) | 2週間無料 | 月額3,850円 | メロンオンラインの口コミ・評判を徹底解説! |
うちヨガ | 初月無料 | ・LAVAマンスリー会員(休会含む)月額1,518円 ・一般会員月額3,498円 | うちヨガ+の口コミ・評判を徹底解説! |
また、Zupはオンラインのみのサービスのため、スタジオでもレッスンを受けたいという人には向いていません。
Zup以外にもいろいろなサービスがあります。
本当におすすめできるオンラインサービスを下記の記事にて紹介しているので、あなたにぴったりのサービスを探してみてください。
Zupの登録方法〜アプリの取得まで


ここからは、Zupの体験トレーニングの登録を紹介します。
体験トレーニングを受講するには、まずは登録が必要。公式サイトから登録しましょう。
今回はパソコンからの登録画面となりますが、スマホからでもほとんど同じです。


以下の必要事項を記入し「確認画面へ」をクリック。
- お名前
- フリガナ
- 性別
- 生年月日
- メールアドレス
Zupからの案内メールが不要な場合は「等施設からの案内メールを受信する」のチェックを外しておきましょう - 電話番号
- コース
※利用規約、入会規約も必ず確認しましょう


入力内容を確認しましょう。
7日間の無料期間を利用するにはクレジットカードの登録が必要になります。
※無料期間中はいつでもキャンセルでき、無料体験が終了するまで料金は発生しません
確認したら「登録」をクリック。


「OK」をクリック。


「こちらへ(外部サイト)」をクリック。
クレジットカード登録サイトへ移動します。


クレジットカード情報を入力したら「次へ」をクリック。


入力内容を確認したら「決済実行」をクリックしましょう。


クレジットカードの登録完了です。登録したメールアドレスに届くメールを確認しましょう。
この後、アプリ登録時に「会員No.」が必要になります。
続いて、Zupのアプリをインストールしましょう。


「初回利用登録」をタップ。
登録する項目は以下の通り。
- 会員No.(WEB入会登録完了通知メールに記載されています)
- パスワード(ログイン時のパスワードを決めましょう)
- 電話番号
- 生年月日
すべて入力したら「確認画面へ」をタップ。
メールアドレスを入力し「登録」をタップすると、登録が完了します。
「ログイン画面へ」をタップしてログインしましょう。
「会員No.」「パスワード」を入力したら、ログインをタップ。
マイページへ移動します。
下部にあるメニューから各動画を視聴できます。
Zupのレッスン方法


アプリの登録が終わった後、アプリからレッスンに参加する方法を解説していきます。
Zupのレッスンは基本的にアプリからの受講になります。
しかし、ライブレッスンのみパソコンから受講することも可能です。
いまから
- アプリからビデオ・プログラムレッスンを受講する方法
- アプリからライブレッスンを受講する方法
- パソコンからライブレッスンを受講する方法
について解説していきますね。
①アプリからビデオ・プログラムレッスンを受講する場合


まずは、Zupアプリにログインしましょう。
アプリの下部にあるメニューから「Live&Video」もしくは「プログラム」を選びます。
- Live&Video:ビデオレッスンを受けたい場合
- プログラム:プログラムレッスンを受けたい場合
受講したいビデオ・プログラムを選ぶ
【Live&Videoの場合】
例えば「Relax」を選ぶと、テーマに合ったビデオレッスンが出てきます。
受講したいビデオをタップすると、すぐに動画が始まります。
【プログラムの場合】
例えば「アンチエイジング」を選ぶといろいろなポーズが出てくるので、好きなポーズをタップしましょう。
すぐに動画が始まります。
②アプリからライブレッスンを受講する場合
先ほど、ライブレッスンを受ける方法には「アプリ」と「パソコン」の2パターンがあるとお伝えしました。
まずは、アプリからライブレッスンを受ける方法について説明します。


Zupアプリの「Live&Video」⇒「ライブレッスン」からレッスンを選びます。
※2022年2月現在、ライブレッスンは月・水・金曜日の14時30分〜15時30分に行われています
受講するレッスンをタップ。
レッスン時のアプリを選択する


参加方法(パネリストまたは出席者)を選ぶことができます。
インストラクターの方にポーズをチェックしてもらいたい場合は「パネリストとして参加」をタップしましょう。
カメラ・マイクをオフにして参加したい場合は「出席者としてとどまる」をタップすればOKです。
③パソコンからライブレッスンを受講する場合
最後に、パソコンからライブレッスンを受ける方法について解説します。


アプリに表示されているパスワード(毎月変更されます)を入力します。


レッスンスケジュールの画面から好きなレッスンを選びましょう。
その日に行われるレッスンのスケジュールが出てくるのでクリック。


Zoom画面に移動するので「ミーティングを起動」をクリックしましょう。
レッスンの10分前から入室できます。
※Zoomをインストールしていない人はインストールする必要があります。
Zupの退会方法


Zupを退会する際の方法について解説していきます。
退会手続きも、アプリから簡単にできますよ。
下部のメニューから「その他」をタップ。
「解約手続きはこちら」を選択
解約お申込ページに移動するため、以下の必要事項を記入します。
- お名前
- フリガナ
- 性別
- 電話番号
- メールアドレス
- 解約理由(選択式)
- ご要望
を記載し「送信」をタップしましょう。
「退会申し込みの送信が完了しました」と表示されれば、退会手続きは完了です。
Zupから「解約手続き完了のご連絡」というメールが届いているのでチェックしましょう。
無料期間後、
- 1日〜25日に解約した場合は月末まで
- 26日〜末日に解約した場合は翌月末日まで
そのままサービスを利用できます。
解約した日から利用できなくなると思っていたのですが、解約後もしばらく利用できるなんてお得ですね。
ZupのQ&A


Zupについてのよくある質問をご紹介します。
もし他に気になることがあれば、公式サイトのサポートページをご覧ください。
- 視聴できるデバイスは?
-
インターネットにつながっているスマートフォンやiPadから利用可能です。
- ホットヨガしか受講できないのですか?
-
ヨガ以外にも、ピラティス、ダンス、ストレッチなどさまざまなフィットネスを受講できます。
専用サウナスーツを着用することで、好きなフィットネスをホットな環境で楽しむことができます。
【まとめ】Zupはコスパ重視のひとにおすすめのオンラインフィットネス!


本記事では、Zupのサービスについて徹底解説してきました。
最後にもう一度、本記事のおさらいをします。
- ライブ・ビデオ・プログラムレッスンが受け放題
- 月に350本以上の動画レッスンなどが充実
- LINE登録すると専用のサウナスーツが割引価格で購入可能
- 個性豊かなヨガ講師が多数在籍
- レッスンが簡単で分かりやすい
- 初心者でも楽しくヨガを続けられる
- 自宅でリアルタイムのレッスンが受けられる
- コスパが良い
自宅で気軽にオンラインヨガやフィットネスを始められるZup。
他のサービスに比べてもコスパが抜群に良いので、コスパ重視の人に特におすすめのサービスです。
Zupが気になった人は、ぜひ7日間の体験レッスンを受けてみてくださいね。
それでは本記事は以上となります。最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント